Color Management Monitor
Color Edge Series
ハードキャリブレーション機能を搭載した
写真、映像クリエーター用の
プロフェッショナルモニター
CG 2420-Z
24.1型
SPEC
解像度:1920x1200
画素密度:94ppi
コントラスト:1500:1
色域 AdobeRGB:99%
色域 DCI-P3:98%
HDR表示:-----
センサー:内蔵
安定時間:3分
映像制作専用機能:無し
Port
遮光フード:附属
付属コード
DVI-D
DisplayPort
CG 2700X
26.9型
SPEC
解像度:3840x2160
画素密度:164ppi
コントラスト:1450:1
色域 AdobeRGB:99%
色域 DCI-P3:98%
HDR表示:Hybrid Log Gamma方式,PQ方式
センサー:内蔵
応答速度 (標準値):13ms(中間階調域)
映像制作専用機能:Sync Signal機能,PQオプション機能,BT.709色域外警告機能など
Port
遮光フード:附属
付属コード
USB-Typ-C
HDMI
CG 2700S
27.0型
SPEC
解像度:2560x1440
画素密度:109ppi
コントラスト:1300:1
色域 AdobeRGB:99%
色域 DCI-P3:98%
HDR表示:Hybrid Log Gamma方式,PQ方式
センサー:内蔵
応答速度 (標準値):19ms(中間階調域)
映像制作専用機能:Sync Signal機能,PQオプション機能,BT.709色域外警告機能など
Port
遮光フード:附属
付属コード
USB-Typ-C
HDMI
CG 319X
31.1型
SPEC
解像度:4096x2160
画素密度:149ppi
コントラスト:1500:1
色域 AdobeRGB:99%
色域 DCI-P3:98%
HDR表示:HLG,PQ
センサー:内蔵
安定時間:3分
映像制作専用機能:搭載
Port
遮光フード:附属
付属コード
DisplayPort-Mini
DisplayPort-HDMI
CS 2740
27.0型
SPEC
解像度:3840x2160
画素密度:164ppi
コントラスト:1000:1
色域 AdobeRGB:99%
HDR表示:--------
センサー:無し
安定時間:-----
映像制作専用機能:無し
Port
遮光フード:無し
付属コード
USB Type-C(2 m)
HDMI(2 m)
CS 2731
27.0型
SPEC
解像度:2560x1440
画素密度:109ppi
コントラスト:1000:1
色域 AdobeRGB:99%
HDR表示:--------
センサー:無し
安定時間:-----
映像制作専用機能:無し
Port
遮光フード:無し
付属コード
USB Type-C(2 m)
HDMI(2 m)
NEW CS 2400R
24.1型
SPEC
解像度:1920x1200
画素密度:94ppi
コントラスト:1000:1
色域:sRGB100%
HDR表示:-------
センサー:無し
安定時間:-----
映像制作専用機能:無し
Port
遮光フード:無し
付属コード
USB Type-C(2 m), HDMI(2 m)
「CS2740-X」は「CS2740(標準モデル)」の性能はそのままに、配信・映画製作向けの「PQ方式」と放送向けの「Hybrid Log Gamma 方式」のHDR 入出力特性(ガンマ)に対応しており、映画作品や放送番組など、HDR コンテンツの編集作業・カラーグレーディング作業にご利用いただけます。
SPEC
解像度:3840x2160
画素密度:164ppi
コントラスト:1000:1
色域 AdobeRGB:99%、DCI-P3カバー率91%
DCI-P3、BT.2020を含む映像制作をサポートするカラーモードを搭載
HDR表示:HLG方式, PQ方式
センサー:無し
Port
遮光フード:無し
付属コード
USB Type-C(2 m)
DisplayPort (2 m), HDMI(2 m)
●ソフトウェア・キャリブレーションとは
モニターの特性を測定し、その結果を基にパソコン内部で変換を行い、パソコンからの出力を調整することで、モニターに表示される色を調整する方法を、ソフトウェア・キャリブレーションと呼びます。
EIZOのFlexScanモニターをはじめ、一般的な液晶モニターのキャリブレーションにはこちらの方法が対 応しています。
市販されているキャリブレーションセンサーとソフトウェアを用います。
●ハードウェア・キャリブレーションとは
モニター内部の設定を調整することで直接モニターの色表示を調整する方法をハードウェア・キャリブレーションと呼びます。
EIZOのColorEdgeシリーズではこちらの方法に対応しています。
ColorEdgeでは付属の専用キャリブレーションソフトウェア「ColorNavigator」を使用し、市販のセンサーと組み合わせて使用することで、このハードウェア・キャリブレーションを行います。
具体的には、作業者はColorNavigatorで、目標値を設定するだけです。実際のキャリブレーションは自動で実行され、短時間で調整は完了します。ICCプロファイルもキャリブレーション完了時に自動で作成されます。
●定期的なキャリブレーションが大切です
モニターを長く使っている間には、経時変化が起こることは避けられ ません。
この変化を放っておけば、最初は正しい色を表現していたモニターも、次第にその性能を発揮できなくなってしまいます。
従ってこの変化を補正するためにも、キャリブレーションは定期的に行うことをお勧めします。1ヶ月に1回程度が目安です。
ColorEdge
必要なキャリブレーションセンサー
内蔵もしくは互換性のある市販のキャリブレーションセンサー
必要なキャリブレーションソフトウェア
ColorEdgeCGに標準添付されているキャリブレーションソフトウェア「ColorNavigator」
ガンマカーブの工場調整
1台ごとに階調をすべて測定して調整
キャリブレーションの仕組み
ColorEdgeに標準添付されているColorNavigatorを使用し、モニター自体を調整するハードウェア・キャリブレーションを行う
特徴
・ビデオカードの出力は変化させずにモニター自体の色を調整するため、キャリブレーションによる階調の減少がない。
・ソフトウェア・キャリブレーションに比べ、キャリブレーション時間が短く操作が簡単
・作業者のスキルなどに左右されにくい
FlexScan
必要なキャリブレーションセンサー
市販のキャリブレーションセンサー
必要なキャリブレーションソフトウェア
市販のキャリブレーター付属にしているキャリブレーションソフトウェア
ガンマカーブの工場調整
各モデル毎に一定値で調整
キャリブレーションの仕組み
市販のキャリブレーションソフトウェアを使用し、グラフィックスボード (8bit 約1677万色)を調整するソフトウェア・キャリブレーションを行う
特徴
・使用できるキャリブレーションセンサーの制限がない。ハードウェア・キャリブレーションには非対応
・キャリブレーションによって階調の減少が発生する
・キャリブレーション時間が長い
・キャリブレーションソフトの指示する内容をモニターのフロントのボタン(OSD)で調整する必要がある
安心の5年間保証
購入から5年間(ただし、使用時間30000時間以内)、修理に関する費用は無償です。
日常使用への影響を極力少なくするために、保証期間の内外を問わず修理期間中は、
貸出機を無償でお貸出しします。貸出機の送料につきましては、お客様のご負担となります。
さらに輝度の保証も設けており、10000時間以内であれば
色温度5000~6500Kの状態で120cd/m2以下を保証します。
CG319X及びCG279Xは10000時間以内、色温度5000~6500Kの状態で
120cd/m2以上を輝度保証します。